日本商工会議所青年部第42回全国大会【美の国あきた大会】に参加しまし…
東北しかも隣県秋田での開催に丸山会長を筆頭に青森商工会議所青年部多数のメンバーで参加してまいりました。 分科会では生ハム作り体験があり秋田犬と戯れ、青森商工会議所青年部独自エクスカーションでは真山神社で国家の安寧を願い男 […]
東北しかも隣県秋田での開催に丸山会長を筆頭に青森商工会議所青年部多数のメンバーで参加してまいりました。 分科会では生ハム作り体験があり秋田犬と戯れ、青森商工会議所青年部独自エクスカーションでは真山神社で国家の安寧を願い男 […]
令和5年2月4日土曜日に会津若松で行われた第12回ジュニエコサミットinあいづに参加致しました。 未来創造委員会小笠原委員長、次年度青少年委員会金子委員長、安達副委員長、まちづくり提言委員会佐々木委員長が代表で参加致しま […]
青森YEGバル〜borderlessな絆〜 今回は例年のホテル宴会場での望年会ではなく、青年部メンバーが経営する飲食店を訪れる会、しかも行き先も一緒に行く班員も全てはクジ次第、いつも行く店いつも一緒の仲間と言うボーダーを […]
昨年の9月例会において取り上げた『こどもの貧困』問題について、今回、青年部による具体的な取り組 みの実践として子育て家庭を支援するイベントを開催致しました。 当日はお弁当120食の無料配布、YEGメンバーから提供いただい […]
本日市役所にて、日本商工会議所青年部発刊の絵本「お金ってなぁに?」の贈呈を行いました。 この絵本は、新紙幣一万円札に描かれることとなった渋沢栄一翁から、お金の役割、大切さ、使い方などを通して豊かな社会づくりを学べる児童向 […]
2022年9月20日 アラスカ会館にて、織田委員長率いるプログレスビジネス委員会(担当副会長 鹿内 麻矢君)の設えで青森商工会議所青年部9月例会が開催されました。 つみたてNISAや iDeCoへの税制優遇措置や政府の『 […]
安潟みなとまつり【復活祭】 3年ぶりに開催する事が出来ました。 ジャパンブルースフィスティバルに始まり2日目には安潟花火が打ち上り3日目は美ボディコンテストもあり、盛況な祭りとなりました。 新中央埠頭では陸海空自衛隊の装 […]
3年ぶりに復活する安潟みなとまつりにご協賛を募集しています。 まつり・花火協賛 1口 10,000円 特典:会場入口に企業名を掲載、花火時にご協賛企業名をアナウンス ステージ看板 ステージ下看板(W1800×H900)2 […]
2022年5月26日今年2月に予定されていて新型コロナにより延期しておりました 佐々木淳吉委員長率いる「まちづくり・提言委員会」担当副会長 油布幸大が設た 「海からのまちづくり」~青森の未来のかたちをつくる~をテーマとし […]
ホテル青森にて、関係諸団体の皆様・縄文遺跡を有する各地YEGの同志に参加していただき、世界遺産を有効活用できる地域となるために、今、一歩踏み出すための例会を開催いたしました。 例会では、事例として、3県1府に跨る世界遺産 […]