10月例会 青函合同例会
本年度の10月青函合同例会が函館市にて行われました。 青森YEGからは、交流推進委員会 鎌田委員長を中心に22名にて出席いたしました。 例会では「北海道・北東北の縄文遺跡群」がユネスコへ世界遺産の候補として推薦されること […]
本年度の10月青函合同例会が函館市にて行われました。 青森YEGからは、交流推進委員会 鎌田委員長を中心に22名にて出席いたしました。 例会では「北海道・北東北の縄文遺跡群」がユネスコへ世界遺産の候補として推薦されること […]
9月20日高瀬委員長率いる高校大学連携委員会による9月例会が ウェディングプラザアラスカにて行われました。 「地元就職率アップのために産・官・学で連携しよう!」をテーマに 青森県労政・能力開発課 副参事 菊池 忍 様 青 […]
6月例会担当は、三浦委員長率いる政策提言・まちづくり委員会のみなさん。 今回の講師として、日本商工会議所青年部 30政策提言委員長を務めた高久氏、中村 守氏にお越しいただきご講演いただきました。 また、本例会へ全国大会P […]
5月20日ビジネス創造委員会による5月例会がホテルクラウンパレス青森にて行いました。 株式会社若山経営 若山顕様に「賢い事業承継」をテーマにご講演いただきました。 会員約70名が出席、経営者にとって後継者に経営をバトンタ […]
2019年度 4月通常総会・懇親会が2019年4月19日(金)を市内ホテルで開催。 中村彰利(なかむら あきとし)会長体制の二年間のスタート切りました。 小野寺市長、若井会頭はじめ多くのご来賓、OB・OGの先輩方に現役メ […]
平成30年度卒業式・卒業謝恩パーティーには、8名の卒業生に出席頂き、 また佐藤会長の任期1年目にご尽力された、29年度卒業生の先輩方にも多数ご参加頂ました。 各卓にて現役会員との交流も弾み、佐藤会長体制の2年間を振り返る […]
2月21日(火)モルトン迎賓館にて2月会員拡大例会を開催致しました。参加していただいた、新入会員予 定者16名の方々にYEG活動を説明と、次年度からの組織についても説明し、入会する際の参考にしてもら う例会としました。名 […]
1月22日ジュニエコ委員会による、1月例会「会員親睦の新年会・ジュニエコの軌跡」が行われました。 ジュニアエコノミーカッレッジin青森を前身である委員会から引き継ぎ、過去3度にわたり取り組んできましたが、 2年間の任期の […]
毎年恒例になっております12月例会クリスマスパーティー&家族感謝祭を12月2日(日)ウエディングプラザアラスカにて開催致しました。 今回の趣旨は日頃多忙な会員に皆様が日頃支えてくれているご家族と同じ時間を過ごしてい […]
11月26日政策提言委員会による11月例会が行われました。 テーマは「青森港港湾施設の利活用と今後の展望について」国土交通省港湾局の成川様と弘前大学地域戦略研究所所長の本田様にご講演いただきました。 先ず1つは風力エネル […]
本年度の10月青函合同例会が青森YEG担当で青森市内にて開催されました。 第1部では両YEGが抱える『北海道・北東北縄文遺跡群 世界遺産登録』の国内選考候補に選出されて現状 と今後を把握すべく(一社)三内丸山応援隊 三浦 […]
今回の例会では「中小企業のための“失敗しない”新事業立ち上げ塾」をテーマとして 例会第一部は青森市長小野寺晃彦様より「地域に根を張る企業への支援について」~地域企業新ビジネス挑戦支援事業~を テーマに、そして青森商工会議 […]