令和7-8年度青森YEGスローガン

変革 YEGスピリッツの継承と新たなる時代への挑戦

活動報告

Report

5月例会「YEGの存続に関わる緊急会議」

令和7~8年度は会員拡大が一丁目一番地と、川村会長がおっしゃっております。
特に令和7年度は、令和8年度の期首人数200名という最低限の目標が設定されております。この目標を達成すべく「YEGの存続に関わる緊急会議」を開催しました。

会員数は組織の力であり、活力の源でもあります。しかしながら、ここ数年の推移を見ていると、会員数は減少の一途を辿っております。このままでは、県都青森市に存在する単会としてのパワーの減少は免れません。本例は、この危機感をメンバー同士で共有していくことからスタートいたしました。

そして、その危機感を原動力に変え、今年度は全会一致での会員拡大活動へと消化させていくべく、会員の皆様に、「一人でいいから年度末までに入会者を責任をもってお連れしてください」というお願いをさせていただきました。実際問題として、令和8年の期首人数を200名で迎えるためには、自然減である卒業生、数名必ず出てくる退会者の分を見込んで目標と向き合わなければなりません。現状では、この目標を達成するためには、約90名の新入会員を迎えなければならないのです。

我々会員拡大委員会では、6月も引き続き例会を担わせていただきます。この取り組みが、目標達成のみに留まらず、今後の青森YEGの原動力となるよう、会員全体に働きかけを継続して行ってまいります。また、新しい仲間の情報は随時いつでもお知らせいただけると幸いです。皆で会員拡大、頑張りましょう!

関連する活動報告